株初心者「たま」の投資ブログ「間違いだらけの株式投資!」

特定疾患のおっさんが株で2030年までに資産2億円を目指すお話し!

2024年定期購入と序盤の購入銘柄について

定期 NISA口座

ドル建て ETF ※特定からNISA口座に変更済み
SPYD 月2回

投信 毎月 NISA口座
オルカン 3,000円
SBI・SP500 3,000円
※ロボテク・インド株投信は今後も特定にて!

ポイント投資 NISA口座にて
日本高配当株式(分配)ファンドを購入していきます。

既に買い付け始め!

◆ドル配当再投資
XYLDかQYLD(ナスダックのこうっちがメイン)を特定口座にて
※2025年まで買い集めます。

日本株の個別買い増し
 1月は
 バロック 85株(500株)
 ネツレン 15株(100株)
 がマストバイ。
 どちらも新NISA口座にて

バロックは、2月にはいって1000円超すようなら売却も検討。
ただし、最近バロック各店舗の接客レベルが上がっているようなので
200株は残す。

さらに買い増し候補銘柄として

日本エスコンは現状、常時買い付け可
ウィルグループ(3月)、
ウィンパートナーズ(3月)は、
どれも3月確定銘柄なので、1月中に安くなるタイミングがあれば!

さらに、優待で購入候補にあがっているアルコニクスなども3月銘柄のため
現在安い ファースト住建、ダイキョーニシカワ(※これは3月銘柄)、
NTTなんかを常時監視で行きたいと思います。

12月の集計 X株関係の皆様ありがとうございました!

前後しちゃいましたが、12月の集計です。

 

まず実現損益

12月 損益

今月は、11月に続き、NISA枠の投資信託を売却。
さらに、IDOMののこり、ENEOSを売却して上記。
米株は、半端な銀行株を処理したという形です。

続いて受取配当

配当

ボーナスをもらえない私には強い味方!!
日本株高配当6月12月の受け取り額!!

まだまだあまり増えた感じしませんが、やっぱ売ったり買ったり
多いからですよねーw

来年も励みたいと思います!!

そんなこんなで配当集計

全体

年間配当予定

先月より+5,497円
売りも多かったわりに
ネツレン(現在利回り5.02%)をぐっと購入したのでよい感じかと思います。
クオカードまであと15枚!!
買っていきます!!
さらに、バロックもあと85枚
わりと購入の多い1月になりそうな予感です!!

さらに、あまり上がらなかった要因としては、
米株配当がぐっと下がりました。
理由。
150円→140円 これにつきますw

米株も最後にQYLDなど購入しましたが、さがってますもんねー

ということで国別

日本株

先月より+8,697円
ありがたいことです!

続いて米国

米株

先月から-3,200円
さがってます!!なんと!!w
まさにドル円効果体感w

ただ、目減りしたものの、$で受取なので、変化はないというより
JEPIなど増配していることから実は$計算だと上がってるという
形になります。

私は75%以上を日本株で所有はしてますが、
やはり日本はこれ以上成長しないと思ってる。
(※10年ぐらいはです。私は10年すると60歳超えるので
  入金できなくなる可能性があり、重要な10年と思ってます。)

熊本みたいに、世界の下請け工場という流れをうまくつかむことができれば
再び高度経済成長期のような動きも期待できると思いますが、
営業重視、口先だけの今。

労働者の志向が中央に集中しすぎていることから
給料70万の熊本工場(田舎って意味で)を目指すより
給料20万と歩合の東京の営業マンを選んでしまう方が多かろうと
思ってます。
※私も若ければそうしますw

すると、地方の豊かな労働市場もフィリピンやらベトナム
インドさらには韓国の方に持っていかれれる。

そんな感じで近い将来にあまりいいイメージないので
今後も$はきちんと買っていきたいと思ってます。

メインのETFであるQYLD、XYLDが新NISAで買えないので
特定でいいかなと思ってます。
※税務処理が楽という話もありました。

さらに来年以降の考え方としては
ステップとか優待もあり短期では上がるかもしれないものの
学習系銘柄はそろそろ買い控え。
小型株は手をださない。
含み損銘柄は処理せず倒産したとしても自分の責任。

てな感じかなー

しかし、今年は、無事来年までの目標をクリアすることができました。

これもXのみなさんがすごい配当をもらっているのを見て、
自分もこうなりたいと思い続けてこれたし、
購入されてる銘柄などを教えていただいた結果だと思ってます。

本当にありがとうございました!

来年はさらに倹約して、さらに増やしていきたい!!
今年は1日 納豆とたまごだけってごはんも真似してみましたw

さらに励みます!!

ありがとうーーーーーーーーーーー!

大納会 年計 実現損益と受取配当 合計 +416,011円

実現損益

SBI損益

松井証券の損益
+36,887円
合計 279,681円
※昨年 268,161円

配当

SBI配当

松井証券の配当 11,900円
合計 136,330円
※昨年 52,049円 配当は倍以上になりました!

損益・配当合計 416,011円
となりました。

昨年が 320,210円だったので
+95,801円となりました。

デイトレをやめてスイングに変更したことで
利益は変わらず・心理的にも精神的にも安定し毎日きっちり眠れます。

さらに株に集中しないで仕事をしたことで本業も頑張れました!

配当については、積み上げていくだけなので、
毎年収入基盤が上がっていくという事になります。

あと2、3年。
配当を年間50万以上にして再度スイングに挑戦したいと思ってます。
80歳になってもトレード!
病気の身体なのでそこまで持つかは症状次第ということもありますが、
常に前向きに、楽しくやっていきたいと思います!!

今の長期的な目標です。

新NISA 自分が選ぶ個別銘柄!

新NISAの成長枠 1800万
正直これだけあればほぼ目標クリアできる数字です。

ということでほとんどは新NISAで今後買っていくことに
なるんですが、主力としていきたい銘柄はこちら!!

直近で集めてOKは
 JT(本日買い付け開始)
 バロック(権利に向けて買い増し予定)
 三菱商事
 三菱UFJ銀行
 日本製鉄
 ネツレン

下がれば買い増し!
 ソフトバンク
 NTT
 東京海上
 SBI
 日本特殊陶業
 コマツ
 双日

さらに優待銘柄 下がれば買い増し

 AVANTIA
 明光ネットワーク
 ファースト住建
 ウィルグループ
 エスコン
 積水ハウス

というラインナップになりました!
※太字は既にオーダーしております。

候補として上がってた、ステップとか学習塾系は優待があってもそろそろ
厳しいかと特定でちょっと買えれば買うってぐらいにしたいと思いました。
さすがにこれだけ日本人の人口減ってるとね~
※外人が多くて日本人が少なく見えるだけかもしれませんが?とりあえず。

考え方としては、今後5年ぐらいはずっと配当再投資して
買い増し買い増しです!
今高いならどんどんナンピンできる!
安くなった銘柄を毎月買い付けていく!!

そんな2024年にしたいと思ってます。

ありがとうございました!

㊗ダイキョーニシカワ単元化!

ちょうどクオカード銘柄で次の目標と書いたばかりの
ダイキョーニシカワさんが下がってきてくれまして
緊急に本日単元化!!

優待

3年以上保有に向けて
急ぎたいなーでもまだまだ高いからなーと
思ってたわけですが、すっと下がってきてくれました。

相場的に高いので、連れてもっと下げてくれるかもしれません!

ワクワクしますねー♪

今日もありがとうございました!!

現物優待まとめ!

昨日までのクオカード優待銘柄のまとめを終え、

今日は、現物優待。

1,バロックジャパン(400株)
  毎年お世話になっています!
2,IK(525株)
  ここのおかゆが楽しみすぎます!
3,北の達人(225株)
  年寄りらしく、若作り!!今年は何が来るのかな?楽しみ♪
4,NTT(600株)
  私はDポイント使えませんが、、、常時買い増し予定!
5,ライオン(112株)
  2023年 目玉の優待。
  単元超えても現在安値!年末に向けて買い増し中!
6,総医研(850株)
  使ったらすごくよかった化粧水!!

を現在所有中
太字が今年新規で所有です。

今年狙ってた

A:イオンは高値で売却
B:キリンは20株所有、、、中途半端
C:積水は28株所有、、、もはや高すぎますw

来年は、このあたりが安くなったら買い増ししたいですね!
年末まで買えないかもしれませんが、、、、

バロック

IK

達人

NTT

ライオン

いつ来るか?いつくるか?と毎日楽しみです!!

ありがとうございます!!

優待銘柄、次の狙い!!2024に向けて!!

先日の記事に記載したいように、土台はできた2023年ですが、
続いて来年以降での優待取得銘柄を物色しております。

1,ウィルグループ
  これは、Twitterで拝見して購入を決めました。

2,ダイキョーニシカワ
  これは、今年初めの優待特集で有名な優待銘柄所持の方が
  おすすめしてらしたので、私はチャリで優待使おうとは思わないけど
  内容がいいのでと買い始めて、すぐ上がったので放置してた銘柄

3,ステップ
  これもTwitterで拝見してきめました。
  ちょっと塾や学習系が多いのが気になりましたが、
  まだまだ5,6年は~しかも関東エリアであれば
  人口減少の決定的なダメージはないかなと判断。
  これも買い始めてすぐ上がったので放置してる銘柄

になります。

これに、先日アップした5件を随時ナンピンしていく。
もしくはAVANTIAや明光など利回りが高いものを
調整時購入するということでよいのではないかと考えております。

ちなみに、各優待

ウィルグループ

ダイキョウニシカワ

ステップ

どれも、長期保有で利回りあがるので、
早めに購入したいところですよねー!!

最近相場難しいし、上の方で止まってるので
年末らしく、こうやってまとめられる時間ができてます。

ありがとうございます!!