株初心者「たま」の投資ブログ「間違いだらけの株式投資!」

特定疾患のおっさんが株で2030年までに資産2億円を目指すお話し!

㊗ファースト住建単元化と現在所有のクオカード銘柄とその追加目標について

優待銘柄は、その必要枚数を保持しつつ、下落すればナンピン
高値になれば優待対象以外の枚数を売る!
というのが今年できた私の手法です。

そんな基礎となる優待銘柄の所有状態。

◆クオカード銘柄
 1、東海東京
   100株でクオカード 500円 10,000株まで名産品
 2,明光ネットワーク
   100株でクオカード 500円 500株で1,000円 1000株で1,500円
 3,AVANTIA
   100株でクオカード 1,000円 500株で2,000円
 4,アイナボHD
   100株でクオカード 1,000円
 5,ファースト住建
   100株でクオカード 500円 300株で商品(2023そうめん)

ということで、完成はアイナボHDのみ。
他の4銘柄はまだまだ買い増ししていくことになりますw

東海東京

明光ネットワーク

AVANTIA

アイナボHD

ファースト住建

本日ファースト住建の単元化で今年一つの目標をクリアできた
と思いましたが、全然これからでした!!

道のりは長い!!

だから進んでいける!!

ちょっと嬉しい今夜となりました!!

ありがとう株式投資!!
ありがとう世界!!

とりあえず、本日はファースト住建の単元化!!
おめでとう!!

年末に思う、大反省会!!初期の含み損銘柄への感謝!

現在のSBI証券個別株の評価損益 ‐339,294円

多くは、デイトレを始めるさらに1年前。
2020年ごろのスイングトレードによる含み損の結果である。

当時退院後間もないこともあり、まだデイトレするほど
体力もないし、個人事業も立ち上げたばかりで、時間もなかった。

ただ、その前の2年間投資信託で毎月3,000円とコツコツ投資した結果
約5万ほどの利益を出していた。

そんな自分に「50万を数年で1憶にする小型株式投資」というような
書籍をみて「じゃ100万ぐらいから始めてみるか!」

とはじめたスイングトレード

いくつかの銘柄は利確でき、現在まで毎年20万程度の利益を出しているものの
含み損はその3年分の利益を超えるほどになっている。

改めて銘柄を眺めると今では正直まったく手をだしそうもない銘柄達。

この記事と同じく、二度と優待、配当のない小型株には手を出さないぞ!と
思い出すために保有してます。

大きな含み損

紹介すると。

総医研 -204,000円
IK -157,922円
カナミック -93,960円
ガーラ -43,200円
窪田 -43,000円
Br.HD -38,640円
ユニチカ ‐20,200円
合計 -557,922円

これだけの資金を足止めさせている。
ものすごく大きなミスだと自覚もしています。

しかし、

総医研の商品は実際使って、かなりよかったし、
IKの優待は毎年楽しみにしている。
カナミックの業績は5年以上右肩上がり、
ガーラは唯一のNFT銘柄。
個人的に最近ものすごく視力が落ちたことで窪田メガネは
欲しいとおもっているし、
Brが工事した現場は御殿場にいく際なんども通る。
ユニチカはまー。
といった感じで、それぞれ保有バイアスとともに、
まだまだ分からないと思ってます。
ということで、この約100万程度はお勉強代。

今後もし株価回復して利確することがあれば少しずつ楽になるかなーと
思ったり思わなかったり。

今年は最大の課題として、資金の少なさ!があった。
この含み損銘柄達を早期に損切りしてれば少しは解消されたと思うけど、
それ以前に銘柄選定の基準みたいなものを自覚させてくれた銘柄達です。

現在では、スイングしようとしてる銘柄
例えば、特殊陶業やJFEなんかをS株でスイングして
小さい利益を出して少しずつ経験を積んでいこうとしている。
さがっても配当がある!という考え方!!

確かに、今年は大型株を持ってるだけでよかった相場だと思うけど
それは今が12月で結果が見えてるから。
実際今年に入って、JTなんかはほとんど増えてない。

そんなところも含めて経験。

自分のよいところは、年齢や経験に固執せず、素直に対応できること。
そんなところを良いと思えるようになったのも、
さらに勉強を続けていこうとしている今も、
この含み損銘柄があるお蔭。
いつも危機感があるからこその学習だと感謝してます。

年間の実現損益を出す前に、自分への戒めとして
含み損銘柄をまとめてみました。

ありがとうございました!!

さて、総括は以上として、それぞれの間違えに目を向けてみたいと
思います。

1,総医研
  関西大系 医療メーカー
  コロナ以前から買い始め、コロナ禍初期に、すぐインバウンド戻るだろう
  と継続して購入しました。
  が、コロナはまったく収まらず、3年。
  その間にコピーの上手な中国メーカーが同様商品を開発販売し
  シェアを奪われ現在にいたる。

  また、エビデンスという言葉を全面に打ち出し、信頼性を
  構築しようとしているところは、ブランドよりもそのやる気に
  魅力を感じてしまっていることで、コロナ禍以降も買い増ししてしまった。

  現在はインバウンドも戻って気いるものの、類似商品も多いことから
  新商品の投下等がみられなければ、売り上げの伸びは期待できないと
  考えています。

2,ガーラ
  自分がやってないゲームの会社。
  世の中的にスマホゲームへの課金がそれほど増えてないこと。
  NFT市場がいまいち広がらないこと。
  この銘柄以前にスイングしてた銘柄で利益がでてたことで
  調子にのりました。。。

3,窪田メガネ
  毎年多大な赤字を出している近視改善の眼鏡を開発している会社。
  もーここは自分の目をよくしたい願望だけで買いました。

4,ユニチカ
  人気ユーチューバーさんのご意見を真に受けまして、、、、。
  教材とか買ってなくてよかったw
  (性格的に教材とかセミナーとかは騙されないと思います!が
   要注意かもと気付かせていただきました!!)

5,Br.HD
  当初クオカード銘柄でしたが、昨年でクオカード優待は廃止。
  今頃気付いてもねーw

といったミスの数々。
すべて経験ですけどね~~~。

なんかものすごく自分らしいミスをしてるなーと反省の年末です!!
2年経ってやっと反省することができました。

ありがとうございました!!

静かな秋 実現損益 +15,353円 配当 +12,918円 合計+28,271円

まず損益。

今月からNISA枠の銘柄を少し整理していこうと思ってました。

その第一弾
SP500を解約

投信解約

15,353円の利確となりました。
2年間毎月2,000円購入し続けただけの結果です。
やっぱ投資信託がさらにSP500、いやアメリアが強いですよねー!!

ありがとうございました!
記載してない投資信託ですが、新NISAについては、
オルカンとSP500の二つを主力。
インドベトナムやロボテク、フューチャーバイオは特定でそのまま継続。
ずっとお世話になっている、世界経済インデックス(三井住友)や
ニッセイ外国株式は解約の方向でと考えております。
※この二つは、良いタイミングで売ろうかなと思ってます。

続いて配当
今月は、12月分が最後に少し入っているのですが、

12月分も入った配当

+12,918円
となりました。

基本的に配当を積み上げていくというスタイルに変更してから
本当に安定しております!

ありがとうございます!!

今後も続けてまいります!!

そして配当

全体

250.200円
先月から+10,043円となりました!

あれ?数日前より減ってるぞ?

そう、急な円高で151→146円とかになり
米株配当が毎日減ってますw
とはいえ、本来ドル建てなので入金に変化はないんですけどねー

見た目も大事ですよね!!

ということでまずは日本株の配当集計から!

日本

先月からは+6,356円

先月のIDOM売却や今月の投信売却により余力が復活。
毎日のエスコン購入で利率を保ちつつ、
ファースト住建(優待狙い)
NTT(当然の主力)
国土開発(個人的一押し)
BrHD(優待狙い)
ライオン(ナンピン
なんかを中心に購入していきました。

JTや東京海上積水ハウスなんかも少し買い増しする
機会があってよかったと思ってます!

続いて、米株配当

アメリ

先月からは+3,687円
となりました。

一時100,000円を超えてアニバーサリーだーと思ってたんですが、
先の円高にて10万割れ。。

買い場が来たねーというところでございますw
配当としては少し残念ですが、12月はどんどん再投資に回していこうと
考えております!!

という今月でした。

来月は、旧NISA枠のいくつかを処理して利確するつもりです。
主力のJTやあおぞら銀行売ることになるのかなーと
少しビビっております、、、、。

利確にしろ、配当積み立てにしろ利益には変わりないので
どちらもバランスよく取っていければいいのかなー?

最初のころ、売るタイミングが本当に難しいと
本に書いてましたが、やっと実感することができてます。

今月もありがとうございました!!

10月集計 損益+23,720円+配当+2,425円=合計27,145円

今月は、運がよかった!!これにつきますが、
たまたま戻ってくれたIDOMを売却しました。

650円ぐらいが買い
900円ぐらいを売りとしていることでスイング銘柄の基本作業。

現状は全体的に高いことから800円ぐらいから買い増ししていき
底値まで徐々に買い増し。
233株まで増えたところで反転してくれたということころです。

売却益

早く売りすぎ?という見方もございますが、
現在の地合いで順調に上がると思えず、自分なりには満点かと思ってます。

残り33株は上がれば売り。下がれば買い増しです。

ありがとうございました!!

◆配当
今月は米株だけですね。
※積水は先月はいってました!!

配当10月

今回は、PMの配当が表記されておらず、これに+700円ぐらいになります。

続いて年間

◆年間配当金額

年間配当金額

先月から
+26,303円!!すばらしい!!

日本株年間配当

日本株配当10月

先月から+17629円

AVANTIAとエスコン単元化が大きく寄与。
明光ネットワークが増配でぐっとあがり、
バロック、日本国土開発も100株買い増ししました。
バロックは2月の優待目当てに500まで増やしたいと思ってます!!

先月、先々月売りぬいたいくつかの利確分をほぼ買い直ししたという
今月だったことがわかります。
※もはや余力ございませんw

しかし国土開発とか本当にいいところで売れてる!
ありがとうございました!!

◆米株年間配当

米株年間配当

∔8,674円!!
こちらもすごい!!

ドル円相場ですごく円安だった今年。
ずっと買い控えしてましたが、今月はわりと買い増ししました。
IDOMの100株分ぐらいは追加したのではないでしょうか?

XYLDやMO、KHCなど追加して現状。

今年はずっとQYLDを配当の再投資というスタンスでしたが、
先月のタイ旅行にて
 ・日本の物価が安いこと。
 ・人々の活気と人口(特に若者の多さ)
 ・建設ラッシュ
 人口の減り続ける日本の将来には悲観が大きい。
 将来も人口の減らない米国株に少しシフトしていこうと
 追加購入した感じです。

 来年はこの増えた配当を再びQYLDに再投資していくという
 スタンスで増やしていこうと思ってます。

 円高になればぐっと買い入れ!!
 将来は明るい!という展望の元、現状ですら「ほとんど損含み」ですが
 励みたいと思います!!

 →配当再投資だけだとそんどん黒字化するはずです!!

という感じのゆるっとした今月でした。

投資を始めて約2年。
だいぶ自分のやり方みたいなものができてきなーと思ってます。

株式投資のおかげで本業も読書もとっても楽しい。
本当に幸せです!!

ありがとうございます!!

今年も残り2か月。どんなドラマが待っているのか?
皆様にも素敵な2023年となるよう
お祈りしております!!

㊗AVANTIA 単元化!

8月末で権利落ちしたAVANTIA

㊗100株


この調整期間で購入できました!

今後は、ナンピンして200株を目指し、
その後10年以内ぐらいで高くなったらその100株は売却。
現在所有の100株はいくら高くなっても所有を続ける。

という優待の購入戦略です。

優待がない高配当になった銘柄は、
基本5%以上で購入して、3%割れたら売却。

そんな雰囲気。

BrHDに続き、
クオカード銘柄の

クオカード!

こちら!!

ぐっと安くなったら500株を目指してもいいかなと思ってます!!

今日もありがとうございました!!

優待更新!

【上がり銘柄】
東海東京 100株/ 1年継続保有 500円クオカード
Br.HD 100株  500円クオカード 年2回
明光ネットワークジャパン 100株 500円クオカード 8月末
ライオン 100株 日用品
アイナボHD 100株 100株 1000円クオカード 9月末 ※8/8修正
新規で NTT 600株 100株でドコモポイント!
AVANTIA 100株 1000円クオカード 8月末 10/24更新


【随時更新用】
Br.HD 545 1000株 クオカード 3000円 ※8/9修正
※2024年内で1000株を目指す
AVANTIA 500株 クオカード 3000円
※安くなれば随時買い増し!

☆イオン 売却済み
※再び2,000円代にもどってきたので購入検討も下がらず。

☆ファースト住建 35株※10/21修正
※ちょい下げも全然高値。。。

100株 4月 10月 500円 クオカード 
300株 3000円相当 商品 4月 10月

2023年 3月3日
☆ダイキョーニシカワ 5株 100株 500円クオカード 3月末 ※6/6修正
コーア商事 売却済み 1000円クオカード 6月末 8/8新規
キリンHD 17株 100株 1000円相当 商品 12月末 10/21新規
☆山口FG 売却済み 500円 クオカード 3月末 8/10新規
      1000株 5000円 地産商品 5000株 10000円 地産商品
積水ハウス 24株 1000株 魚沼さんコシヒカリ 5kg 1月 

2023年 夏以降は ファースト住建と、積水、山口銀行、DNSに注力予定の
予定だったが、権利落ち後安くなった、AVANTIAに注力

<新規>
DCM 12枚 100枚で500円の自社商品券→平塚にあった!

<将来>
トピー工業 安くならず・・・。

とりあえずAVANTIAを単元化して(済)
その後は、例えば ライオンなど購入単価が下がって含み損に
なった銘柄を買い増しして200株所有を目指す。

明光やアイナボなど売却にて利益を得られた先も
配当や優待確保のため売却していないことから
所有数を増やす先として注力していこうと思います。

イオン、山口銀行は今後も買い付け開始タイミングを図る。

なんだか日経高値推移中ですが、今後購入する見込みの銘柄を
検討するのにさらに優待銘柄から探していくのってわりと
大事かもなーと思いました。

ありがとうございました!!

 

断捨離と残念なトレジャーファクトリー

本日は断捨離ということで、洋服を
トレジャーファクトリーに売りにいきました。

ここはたまに購入する銘柄。
10年前ぐらいから愛用させてもらってるし、
応援しております。

ただ、今回は、、、

最後に確認のサインを求められ、

「□私は課税事業者ではない」

にチェックをしてくれということ。

私が、個人事業者でインボイス登録してるので、
これサインできませんとお話すると。

あくまで個人での売却なのでチェックいただけないと
買取できません、個人事業の方もみなさんチェックされてます。
と無理やりチェックを入れさせられました。

とりあえず今回は、少額だしまーいいかとサインしました。

現状どこもインボイスで困ってると思います。
これきっと「詐欺」に該当するぐらいまずい行為を
強要されてしまったなーと思いました。

自動車など高額商品では節税対策に個人で購入したもの、
リースしたものを会社名義で経費にするってことがある上、
株なんて自動的に紐づけられます。

マイナンバーと確定申告が紐づきされてる状態

となると、個人事業者は個人で購入(売却)したものにも
インボイスとして消費税を支払う義務があるのかもなーと
思ったりしてます。
実際近所のスーパーや正直農家の直売所なんかでも
インボイス対応してくれてます。

今回のトレジャーファクトリースタッフの説明のように
「あくまで個人。」
それが通ったのは、今年の9月までなんじゃなかろうか?
トレジャーファクトリーが個人店で1店舗しかなければ
まー問題ないかもしれない。
買取額の10%の一部でしかないし、
私の認識が間違ってるのかもしれない。

代表者ですが、インボイス当然今年初めて対応する初心者です!!
税理士だって当然初めてですよね。今年始まったんだもん。

トレファクのスタッフ対応が微妙というよりは、
制度の理解が及んでいない。
というだけの話ではある思います。

今後も銘柄としてのトレジャーファクトリーは応援していきたいと
思いますが、お蔭でインボイスの不備?みたいなものを体感できました。

難しいよね~

それに、現在繰り広げられている、
選挙前だからと各政党からでてる減税PR合戦で
インボイスをやめろという世論は
消えてしまってますが、
こんなところも含めてものすごく面倒なインボイス制度。

個人も含めて法人が消費税を増税されることで予算が増えて、
所得税等減税できたとしても、インボイスとして増税されることには
変わりなく、しかも自分たちが所属する会社に負担がかかることで
収入はあがらない。

俯瞰してみるとそんな今だと思ってます。

政治って難しいねぇ~
どうなることやら。

今日もすごく勉強になりました!!
弊社は粛々と弥生会計を頼りに進んでまいりますw

ありがとうございました!!